【アダルトチルドレン】ピエロ

アダルトチルドレン(AC)

という言葉を聞いたことはありますか?

アダルトチルドレン(以下、AC)とは…

子供の頃に、親(または育ててくれた人、養育者)との関係の中で負ったなんらかの心の傷やトラウマが原因となって、大人になってからも悩みや生きづらさを抱えている人を指す言葉です。

ACは病気ではなくひとつの気質です。

一説によると「日本人の約8割がACの気質を持っている可能性がある」と言われています。

ACには5つのタイプがあります。

ヒーロー

スケープゴート

ロストワン

ピエロ

ケアテイカー

今回はピエロタイプについて見てみましょう。

・家庭を明るくするために、冗談を言ったり、お調子者としてひょうきんに振舞う

・寂しくても、悲しくても、自分の気持ちは隠して笑顔でいなくちゃいけないと頑張る

・相手が不機嫌だったり、無口だったりすると、過剰に気を使ってとても疲れてしまう

・本当は心の中は孤独感でいっぱい

・自分に対する評価が低いので、いつも怖れを抱えている

・怒りたいときに怒れない、辛いときに辛いと言えない

ACのピエロタイプの人は、いつもその場をうまく、丸く収めることを最優先します。

そして、それができなかったとき、自分のことを責めます。

「うまくやれない自分には価値がない」と考えてしまいます。

なぜなら、これまでいつも場の空気が悪くなったり、誰かが不機嫌になったりしないようにと、家庭の中でピエロの役を演じてきた経験があるからです。

本当は辛くても、その気持ちは隠して、おもしろおかしいひょうきん者の役を買って出なければならなかった、そうしないと誰かが怒ってしまったり、自分が嫌われてしまうことになる、と怖れていたのです。

いつのまにか「悲しい」「辛い」「怖い」といった自分の本当の気持ちを表現することは許されない、と思うようになっていて、自分の感情の表現の仕方がわからなくなっていることもあります。

いつでもどこでも笑顔で、皆を笑わせて、楽しませます。

気が利いて、優しくて、人に迷惑をかけないように細心の注意を払います。

自分の意見を強く主張することなく、周りの空気を読みながら、どうしたらその場が丸く収まるかを考えて行動します。

そして、なにかがうまくいっていないように感じると、自分が悪いからと自分を責めてしまう・・・

だから、そうならないように、いつもいつも緊張状態で頑張らなくてはいけません。

まわりの人は、あなたの頑張りに気づいていません。

それでも、気づかれなくとも頑張らざるを得ないのです。

頑張りすぎが続いた結果、本当は限界まで来ていても「自分で何とかしなきゃ」と考えて、助けを求められずに、生きづらい状態が続いてしまいます

「私、ピエロタイプのACかもしれない・・・」

そう感じている方にわかっておいてほしいこと…

それは、今あなたがこのようの気質を持っている理由はあなたが悪いからではないということです。

あなたはこれまでACの気質を持ちながら、子どもの頃に身につけざるを得なかった生きる術とともに、あなたなりに一生懸命、頑張って生きてきたのです。

今あなたが悩んでいたり、なにかがうまくいかないと感じている状況だったとしても、それはあなたのせいではないということを知っておいてほしいのです。

それから、あなたがACの気質を持つことになった本当のワケは、本来のあなたが持っている”パワー”を忘れてしまっているからだということも知っておいてください。

ここで”パワー”と呼んでいるものは、ひとりひとりの人が誰しも持っているチカラのことです。

持っていない人はいません。

だから、あなたも必ず持っています。

ただ、今は忘れてしまっているだけなのです。

ACが育ちやすい環境というのは、ひとりひとりの子どもが本来持っている”パワー”を使うことができず、忘れてしまいやすい環境なんです。

子どもの頃に徐々に忘れてしまったその”パワー”を思い出す。

これがACの気質を手放していくための秘策です。

パワーを思い出すことさえできれば、これまで持っていたACであるがゆえの悩みが悩みではなくなります。

パワーについてもっと知りたい方はこちら
【コラム】
あなたは”パワー”をもっている

例えば、こんな流れで…

・誰にでも笑顔でいられない時があるし、自分にもそんな時があってもいいと思えるようになる

・いつも笑顔でいられなくても、人と楽しませなくても、あなたを嫌ったり、怒ったりせずに大切にしてくれる人がいることを知る

・”自分を大切にする”感覚をつかめる

・自分が何を感じているか、自分がどうしたいのか、がわかるようになる

・心を休めて、自分を癒す時間を持てるようになる

・気持ちを表現できるようになり、もっと豊かに心の動きを感じられるようになる

心に安心感を蓄えながら、もっと自由に、あなたらしく生きられるようになります。

あなたが1つずつこれらのことに気づいて受け入れ、自分で自分を認められるようになると、これまでの経験をあなたの財産に変えていけるようになります。

これまで、みんなのため、この場が丸く収まるようにと、いつも周りのことを優先して行動してきましたね。

場の空気はその場にいる人皆で作るものなのに、空気が悪いと感じるたびに自分を責めてきたと思います。

そして、次の場所ではもっと気を張って役割を果たそうと頑張る・・・この繰り返しだったかもしれません。

あなたは、これまでの時間でもう十分周りの為に頑張ってきました。

ここからは、自分自身を優先していい時間です。

「いつも笑顔じゃなくても、みんなのご機嫌を取らなくても、私は私でいていい」

そう知って、少しずつ少しずつ、自分軸で行動を選択できるあなたに、周りの人たちとの心地よい距離感を保てるあなたになっていきましょう。

これまでの過去は変えられなくても、これからの未来はあなた次第で変えていくことができます。

もし、いまあなたの胸の中に

ACの気質を手放したい

生きづらさを解消したい

もっと自由に生きたい

このような想いがあるとしたら、想いを叶えるために行動を起せるかどうかがカギになります。

これまでの自分を恥じたり、責めたりする必要はありません。

今持っている気質を強みに変えていくために、これからを”本当のあなた”で生きていくために、いまこそ一歩を踏み出しましょう。

本来のあなたが持っている”パワー”を今こそ思い出しましょう。

<ご希望の方はバナーをクリック>

【アダルトチルドレン】
そのほかのコラムは こちら